アスリートがスポーツの後、酷使した体のメンテナンスをするように、自らの体を楽器の様に使う声を使う職業の方々にも体のメンテナンスが必要です。
発声の為のケア、それが「ヴォーカルコンディショニング®」
そして、ヴォーカルコンディショニング®にアロマを組み合わせることによって、体だけではなく、緊張やリラックス、パフォーマンス前の集中などメンタル面にもアプローチができ、心身ともにケアできます。
「ヴォーカルコンディショニング®アロマ」セミナー概要

セミナー内容
- ・精神と姿勢の関係
・肌と筋肉の関係
・顎関節ー舌骨ー肩甲骨の関係 - アロマを知ろう
アロマの効能や種類について - 今日からできるセルフケア
- 今のあなたに合うアロマのご提案
リラックスできる香りや集中したい時におすすめの香りなど、実際にアロマの香りを体感して頂きながら、ご自分でもできるセルフケアをご紹介します。
セルフケアを通してご自分の体の癖や特徴を知り、アロマの香りを通してご自分の気持ちと向き合い、そして自分の思い通りのパフォーマンスができるようになる!
今回のセミナーがそのきっかけになればと思います。
講師

原 直子(Naoaroma)
ヴォーカルコンディショニング®アロマセラピスト
大阪・梅田のアロマセラピー専門のリラクゼーションサロンや大阪府内のトータルビューティーサロンでセラピスト、店長職など経験を積み、2017年フリーランスのアロマセラピストとなる。
フリーランスになってからはコンディショニングの為のアロマセラピーに注目し、アスリートへのコンディショニングアロマケアに携わる。
さらに、日本ではまだ普及していない「ヴォーカルコンディショニング®」の存在を知り、一般社団法人ヴォーカルコンディショニング協会でヴォーカルコンディショニング®コースを受講。
ヴォーカルコンディショニング®セラピストの資格を取得。
現在はヴォーカルコンディショニング®とアロマを組み合わせた、「ヴォーカルコンディショニング®アロマ」を関西に広めるため活動中。

山本 篤
Merge Labo代表
歌うことは全身を使います。
つまり、あなた様の全身のつくりと動きが理解できた瞬間、 あなた様の声はもっと思い通りになれるのです。
そのために、アメリカでの5年連続200時間を超える本物の人体解剖研修から学んだ 歌手の身体のありのままを、あなた様の声のためにわかりやすくお伝えします。
開催日時
2021年10月16日(土)13:30〜
費用
¥9,000
お支払い方法
銀行振込(お申し込み後にメールにてご案内いたします)
会場
100番スタジオ(201号室)
住所:〒650-0033 神戸市中央区江戸町100番地
最寄駅:三宮駅(JR、阪急、阪神)から徒歩7分